· 

おしゃべりサロン Casual Chat 開催しました 

久々の活動記録更新となりました。

皆さん、おはようございます(*^^*)

 

新年度が始まって3ヶ月が過ぎようとしていますね。お子様の学校生活はいかがですか?子どもに限らず保護者の皆さんも新生活に期待や不安を抱きながら緊張の日々を送っていることと思います。

 

そんな皆さんがドキドキし始めて間もない4月24日(日)、今年度第1回目のCasual Chatを開催しました。続いて、運動会が終わってひと息ついた6月25日(土)には夜のCasual Chatを開催しました。

どちらも新年度始まったばかりのこの時期ならではな話題が満載。皆さん、日頃の子育てにおける悩みは尽きず、会場は両日ともに盛り上がっていましたよ。

 

サロンで保護者の方々の話を聴いて感じますが、皆さん本当に勉強熱心ですね。インターネットやTVなど情報を入手するツールはいろいろありますが、このサロンでは会員の所有している本のコーナーを作り、参加される皆さんは手に取って御覧いただけます。(すごいたくさんあるんです!)本の購入に迷っている方がいたら、ぜひ会場で本選びの参考にしていただければと思います。

 

さて、サロンでの話題に触れましょう。

学校生活が始まったこの時期、環境の変化に戸惑い、不安定になりがちですよね。学年によって悩みは異なりますが、共通して自尊心や自己肯定感についてのお話が上がったようです。

 

”お子さんの「いいところ」ってなんですか?”

ある学校の面接で保護者に投げかけられた質問です。

言葉に詰まってしまった、というお話に共感・・・。

苦手は苦手として捉えつつ、いいところもしっかりと見つめたいですね。

子どもって褒めると俄然やる気出ませんか?

家庭での手伝いなど役割を持たせると褒める機会がグッと増えます。

同時に生活力(ライフスキル)も上昇☝しますね。

 

また、”伝える力”も大事だよね、なんて話も。

困っている時、分からない時に「助けてください」「教えてください」と言える力は、将来の社会参加を見据えて少しずつつけていきたいもの。

自分の気持ちを表出、表現できるように日々の関わりの中でも意識してあげたいですね。子どもの望むことは何とな~く分かってしまうのでつい先回りして「はい」としてあげてしまいがちですから、そこは敢えて表現させてみるだけでも小さな訓練になり、立派な家庭支援になると思います。

この力はいずれ自分自身を守ることにも繋がりますね。

 

ライフステージが上がるごとに、子どもさんに関する悩みは重くなっていくようです。中学、高校になるとインターネットに関するトラブルや金銭面の悩みが深刻。ゲーム機は勿論、携帯電話も今や持っていて当然のものになりつつあります。使い始めにどんな使い方をするか充分に話し合うだけでなく、禁忌事項に関する契約書や違反時のペナルティも場合によっては必要、というお話もあります。

これはバイクや自動車免許を取得した時にも保護者はしっかり考えてほしいこと、と引きこもり支援の白幡先生もおっしゃっていました。

お金の使い方については、実際の体験を通してどんなことに注意するべきか理解をしてもらいながら金銭感覚を身につけていったという方、自制が難しくあればあるだけ使ってしまうために管理が難しいという方、様々いらっしゃるようです。

悩ましい課題が山積みのようですが、1つずつ何がネックになっているのか探りつつ、いろんな人の話を聞くことで対応のヒントをつかめたらいいですね。

 

新年度が始まってからサロンを2度開催しましたが、この時期はこの地域独特の6月運動会もあり、保護者の皆さんは「大変だっけ~」と口々に話されていました。

集団での活動が苦手なだけでなく感覚過敏も相まって、子ども達はその場にいるだけでも苦痛なはずですが、根が真面目・・・。頑張って頑張って応援や競技練習に参加しヘトヘトになっていました。その大変さが実は表面に出ずらいお子さんもいます。真剣にやっていない、と周りから誤解されやすく、ますます苦境に立たせられてしまう。

子どもをどこまで頑張らせればいいかと悩むお母さんもいました。

ストレスBOXの溜まり具合を見て親がストップをかけざるを得ない場合もあると話すお母さんもいました。

 

どうか周囲の皆さんの温かい理解がありますように。

 

私も6年間、いろんな想いをかみしめながら運動会をこなしてきましたが、周囲の皆さんの支え無しでは乗り越えられないことがたくさんありました。

親子が頑張るにも限界があります。

定型発達の子どもさんと同じようには頑張れないことがあるけど工夫次第で頑張れることがある。周囲の皆さんにそれだけでも分かっていただけるとありがたいですね。

 

お客様

6月サロンに引きこもり支援の白幡康則先生が参加されました。

お忙しい中、お時間を作ってのご参加、ありがとうございます。

鶴岡市障害者地域自立支援協議会 発達障害部会の部会長としてもご活躍の先生。

家庭支援をはじめいろいろなアドバイスをしていただき、参加された方は熱心に話に聞き入っていました。

貴重なお話をありがとうございます。

またのご参加をお待ちしております。

 

サロンの変化・・・

今年になってサロンにお父さんが参加してくださるようになりました。とっても嬉しい変化です!

これまでも参加したいお気持ちはありつつ、遠慮されていただけかもしれませんね。今後どんどんお父さんの関心が高まって、いつかお父さんで一つの班ができるくらいの参加になったらいいなぁ・・・。お父さん同士の交流も深まってほしいなぁ。お父さん目線の子育て論をもっともっと聞いてみたいなぁ。

純粋にそう感じながら、皆さんのおしゃべりする様子を見ていた筆者です。

 

毎度長い報告にも関わらず最後まで読んでくださりありがとうございました。

今年度もおしゃべりサロンCasual Chatでは新たな出会いがあり、新たな絆が生まれています。

このご縁を大切にしたい、そして一人で悩んでいるお母さんお父さんが少しでも減りますように・・・そう願いつつ、次回も皆さんとの出会い、おしゃべりを心から楽しみにしております。

 

次回は8月28日(日)13:30~16:30の開催です。皆さんのご参加をお待ちしております。

 

筆)naka